紫匠庵とは About
お客様と共につくりあげる
一流の匠集団です。
お茶室作りは、様々な分野での専門知識と特殊な技術が必要とされますが、ひとつひとつの分野の匠に施工を依頼することはかなり難しく、妥協してしまったという声をよくお聞きします。
紫匠庵(ししょうあん)は、それぞれの分野の匠が、お客様の理想のお茶室について直接お話しをしながら施工を進めることにより、個々の極められた技の美しさが調和し五感だけでなく第六感にも響く極上の空間を作り出すことができます。
息を呑むほど美しい誰にも真似できないお茶室をお客様と共に作りあげるために、日本全国、海外 どこへでもお伺いいたします。
紫匠庵は、施工規模の大小を問わずお客様のご相談を承っております。
障子一枚、畳一枚から、お気軽にご相談ください。
理念と想い Philosophy
調和を重んじ
美を追究し、
本物に触れていただく。
すべての調和がとれているお茶室は美しい。
そこに身を置くだけで心が解き放たれ、それでいて身がひきしまるような。
そんな空間を直に感じていただける「ほんまもん」のお茶室をつくる事が私たちの使命です。
そして、茶の湯をたしなむ方なら誰もが心に持っている理想のお茶室をカタチにするお手伝いをさせて頂くことが、私たちの目的であり幸せでもあります。
茶道への強い想いから生まれた紫匠庵は、人と人のつながりを大切にし、おもてなしの心を常に忘れず、後世まで残るような良いもの、美しいものだけを、妥協することなく造り続けて参ります。
紫匠庵の魅力 Feature
超一流の職人たちの
夢のコラボレーションが実現
普段はそれぞれに超一流の仕事をしている職人たちは、他業種の職人と一緒に仕事をすることはほぼありませんが、
紫匠庵のメンバーは、仕事面ではお互いをリスペクトし合い、プライベートでも長年おつきあいがあるからこそ、あうんの呼吸で迅速にリズム良くお互いを立て合うことができます。
紫匠庵では、個々に卓越した技術を持った一丸となってより良い作品、お茶室を創り上げるというコラボレーションにより、それらが融合した見事な仕上がりをお約束いたします。
お客様と職人とが、直接
コミュニケ―ションをとることができます。
一般的に建築工事というのは、工務店が取り仕切るため、お客様は夢や希望を抱き様々な想いが溢れますが、
お客様の気持ちは残念なことに窓口なる施工会社で止まってしまい、その熱い気持ちが実際に造る職人たちには届くことはありません。
そこで紫匠案では、お客様と職人たちが直接打ち合わせをし、コミュニケーションをとることで具体的なイメージを共有し、材料や創作方法など細部にまでこだわることで、すべての人の思いの詰まった素晴らしいお茶室を創り上げるという仕組みを作り上げました。
わかりやすい料金体系。
納得のコストパフォーマンスです。
建築、リフォームなどの工事は、通常は取りまとめる建設会社、工務店など中間業者を通すため、どうしても費用は増していきます。
しかし紫匠庵では個々の職人たちが直接仕事を請け負うため、余分な中間マージンの発生がなく、お客様にはもちろんのこと、職人にとっても費用面で大きなメリットのある仕組みになっています。
その分、良い素材や工程にコストをかけていただけます。
また、お客様のご予算に応じて最良のプランをご提案させていただきますので、お気軽にご相談下さい。
B to B の実績多数。
専門外の業者様のお悩みを解決します。
お茶室造りには、専門的知識と特殊な技法が求められます。実際に知識・経験が浅い方が工事を行い、工事途中や完成後にお困りのお客様からの問い合わせがくることもしばしばあります。
個人のお客様からだけではなく、大手ハウスメーカー様や工務店様からお茶室の部分だけを当社にご依頼いただく案件も増えています。
紫匠庵、お客様、業者様と調和をとることで「三方良し」となりるよう、お茶室造りができる仕組みを確立しております。安心してお任せいただけます。
時の移ろいを考えた物づくりを心掛けています。
紫匠庵では完成後だけでなく10年後、20年後、そして次の世代への継承を見据えた物づくりをしています。
長い歳月を重ねても飽くことなく、さらに趣きと愛着が増していくような物づくりこそが本物の証であると常に心掛けています。
いつまでもお客様の大切な空間となる、一生もののお茶室を造らせていただきます。
京都の伝統文化を身近に
お茶室は京都の伝統工芸の集合体と言っても過言ではありません。
お茶室にあるものひとつひとつが、京都の歴史の中で大切に受け継がれてきた伝統技術によって造られています。
紫匠庵ではすべての職人が、修得した伝統の技と心を余すところなく作品に注ぎ込みますので、受け継がれる本物の京文化を身近に感じられる空間になります。